【今さら聞けないをしっかり解説!】オンラインに参入する際、マーケティング視点で留意すべきこと

【今さら聞けないをしっかり解説!】オンラインに参入する際、マーケティング視点で留意すべきこと

更新日:2024-07-17

オンラインマーケティングとは?  オンラインマーケティングとは、インターネット上で行うマーケティング活動のことです。 主に、オウンドメディア運用やSNS運用、リスティング広告やオンラインセミナー・イベントなどのオンライン上で行うマーケティング活動は全て該当します。 最近では、以上のようなインターネット上でのマーケティング活動を中心に行っている企業がとても多くなっており、消費者の多くもオンライン上で情報収集や商品の発見、商品の購入をしていることが多いです。 また、InstagramやYouTube、TikTokなどのSNSの人気が年々高まり続けていることもあるので、今後もオンラインマーケティングを行う企業は多くなっていくことが予想されています。 そのため、オンラインマーケティングは多くの企業にとって、とても大切な企業活動の1つになっています。

オンラインマーケティングを行うメリット

オンラインマーケティングを行っている企業や開始する企業はとても多くなっており、多くの方が1度は見たことがあると思います。

そんなオンラインマーケティングを行うことで、企業にはどのようなメリットが得られるのか気になります。

ここでは、オンラインマーケティングを行うメリットを、主に3つ解説します。


①営業コストが削減できる

オンラインマーケティングを行うことで、営業コストを削減させることが可能です。

インターネットを使って顧客にアプローチを行うことができるので、営業で必要な交通費や人件費、時間などのコストを大幅に削減して営業活動が行えます。

従来の営業活動では営業マン1人が担当できる顧客の数に限界がありましたが、オンラインマーケティングでは、1人の営業マンが対応できる顧客の数が大幅に増加するメリットも得られます。

そのため、営業コストを減らすだけでなく営業効率も向上させることが可能です。

また、顧客の多くも気軽に利用できるインターネットを介した営業の方が訪問営業よりも負担が少ないので、ストレスを与えることが少なくなります。

②顧客情報の収集・分析ができる 

オンラインマーケティングでは、顧客情報の収集・分析も効果的に行えます

SNSやWebサイトなどを利用したオンラインマーケティングでは、アクセスしてきたユーザーや問い合わせを行ったユーザーの情報を効率的に収集して分析することが可能です。

自社に関心を持っているユーザーの年齢層や性別、職業や趣味などさまざまな情報を分析して、顧客のニーズに合わせた施策が行えます

さらに、顧客情報の分析に基づいて、顧客ひとりひとりに適切なアプローチを行うことができるようになるので、これまで以上に高い集客効果や売上の向上を期待することが可能です

営業活動において、顧客情報を収集・分析することはとても重要なので、オンラインマーケティングはとても高い効果が得られます。

 

③販売範囲を拡大させられる

オンラインマーケティングを行うことで、販売範囲を拡大させることができます

オフラインマーケティングでは、会社や店舗から移動できる距離に限界があったため、販売範囲も限界がありました。

しかし、インターネット上で世界中のユーザーとコミュニケーションを取ることによって、会社や店舗から遠く離れた顧客にも、商品やサービスを提供することが可能です。

さらに、インターネット上で自社の口コミや評判が広がることで、さらに販売範囲が拡大していき、これまで獲得できなかった顧客層にもアプローチできるようになります。

販売範囲が拡大していくことで、企業の認知度や売上の向上、事業規模の拡大なども期待することができるので、とても効果的です。

そのため、オンラインマーケティングでは、これまでアプローチできなかったユーザーにまで自社を知ってもらうことができます。

オンラインマーケティングを成功させるためには? 

オンラインマーケティングを行うことによって、企業にはさまざまなメリットがあることがわかりました。

しかし、オンラインマーケティングを成功させるために必要なことがわからない企業も多いです。

ここでは、オンラインマーケティングを成功させるための方法を、主に3つ解説します。


①カスタマージャーニーを明確にする 

オンラインマーケティングを成功させるためには、最初にカスタマージャーニーを明確にすることが大切です

カスタマージャーニーとは、顧客が自社の商品やサービスを認知して、購入するまでの道のりを表す言葉です。

この顧客行動を書き出した表をカスタマージャーニーマップといい、カスタマージャーニーマップを作成することで、自社を利用する顧客の行動を正確に把握することができます。

そして顧客が自社の商品やサービスを購入するまでの行動に合わせて、適切なオンラインマーケティングを行うことで、より高いマーケティング効果を発揮させることが可能になります。

そのため、最初にカスタマージャーニーを明確にしましょう。


②PDCAを回す

実際にオンラインマーケティングを実践してからは、PDCAを回して少しづつ精度を高めていくことが大切です。

マーケティング活動は、予想していた結果と実際に行った結果に大きな差が出ることが少なくありません。

また、顧客の行動や興味・関心などは、世の中のトレンドや情勢によっても大きく変わる可能性もあるので、PDCAを回して実施した戦略の反省点や改善点を分析して、効果が得られるまで改善し続けることが重要です。

PDCAを回すことで、効果の低かったマーケティング活動でも最終的に高い効果を生み出せるようになります。

PDCAをより早く回すために、MAツールなどを使って作業を効率化させることも効果的です。

③オンラインマーケティングは業種ごとに異なることを理解する

オンラインマーケティングの実施は、さまざまな企業に大きなメリットがありますが、業種ごとに異なることを理解することが大切です

例えば、実店舗で食品や雑貨、衣類などを販売している企業は、ECサイトでの販売やSNSやWebサイトでの情報発信などのマーケティング手段を取ることが多いです。

しかし、メーカーなどは実際に製品や技術の魅力をわかりやすく披露することで、新規顧客の獲得やブランディングを行います。

そのため、ECサイトでの販売ではなく、SNSや動画などを使ったオンライン展示会やオンラインイベントの開催などが効果的な方法になります。

他にもさまざまな業種に適したオンラインマーケティングの手段があるので、自社の業種では、どの手段でのオンラインマーケティングが適しているのかを考えて実践することが大切です。


オンラインマーケティングの具体的な方法 

オンラインマーケティングとは、インターネット上で行うマーケティング活動のことであり、具体的な方法は数多く存在しますが、多くの企業が取り入れているものは主に以下4つです。

ここでは、以下4つの具体的な方法について、それぞれ解説します。

④SEO対策を行う

SEO対策は、オンラインマーケティングの代表的な方法の1つでもあります。

SEO対策とは、Googleなどの検索エンジンで上位表示させるための方法で、上位表示されたサイトはそうでないサイトと比べて、圧倒的にアクセスや売上が上昇します。

また、上位表示を獲得するためには、ユーザーにとって有益な情報発信を定期的に行う必要があるので、そこを意識してSEO対策を行うことが大切です。

自社の運用しているWebサイトやYouTubeチャンネルなどのオウンドメディアでしっかりとSEO対策を行うことができれば、自社に関連する情報を検索したユーザーが集まりやすくなります

さらに、SEO対策がされているサイトは、会社の資産としての価値もあるので、オンラインマーケティングを行う場合、実践してみることをおすすめします。

②SNS運用を行う

SNS運用もオンラインマーケティングの代表的な方法の1つです。

最近では、InstagramやYouTube、TikTokなどのSNSのトレンドや投稿によって、ユーザーの購買行動が大きく左右されることが多くなりました。

さらに、SNSで口コミや評判が拡散されることで、企業のイメージも大きく影響することも多いので、SNSを活用したオンラインマーケティングでは高い効果を期待することが可能です。

実際に、SNSを活用したマーケティング活動を行っている企業はとても多くなっており、現在では集客や宣伝を行うために欠かせないツールの1つでもあります。

そのため、SNSで自社アカウントを持っていない企業は、効果的なオンラインマーケティングを実施するために、これから運用してみるようにしましょう。


③MAツールを使用する 

MAツールを使用することで、オンラインマーケティングの効果を高めることができます

MAツールとは、マーケティング活動を自動化するツールのことで、オウンドメディアやSNSなどと連携してさまざまな業務を自動化・効率化させることが可能です。

また、効率的に顧客情報の収集・分析を行い効果的なアプローチ方法などを立案してくれるなどのメリットもあります。

そのため、オンラインマーケティングで課題を抱えている企業や業務負担が大きい企業などでMAツールを使用すれば、さまざまな課題を解決して高い効果を生み出すことが可能です。

そのため、オンラインマーケティングを実施する場合、MAツールの導入も検討してみましょう。

Enigol

Enigol

sikiapiはSNSで使えるツール

sikiapiとは、チャットボットサービスを中心としたCRM・MA(マーケティングオートメーションツール)です。マーケティングオートメーションツールという名の通り、マーケティングを自動化することができるのが最大の特徴です。マーケティングには広告、宣伝、出版物、電車のつり革広告、テレビや新聞等のマスメディア等、様々な種類がありますが、sikiapiが得意としているところはSNSになります。

SNS運用の現状

現代は、SNS経由で一般消費者が消費をすることも増えてきており、マーケティングにはSNS運用は欠かせません。ただし、SNSは企業のみならず個人でも発信が出来てしまいますので投稿が埋もれやすく、ライバルが多いレッドオーシャンです。競合他社の企業アカウントだけではなく、フォロワーが多いインフルエンサー、TVでも活躍している芸能人、一般人でも知識をけた外れに持っていたり、見た目が芸能人以上に良かったり、SNSにはライバルが非常に多く存在します。
SNS運用は、大変手間と時間がかかる作業となります。例えば大手企業では、それだけで専属の人材が居たり、SNS運用だけの部署が存在し、予算を取っている場合も多く見られてきました。SNSがマーケティングに有効である現在、大手企業もSNSに力を入れています。

sikiapiでできること

sikiapi シキアピ
手間と時間がかかり、ライバルが多いレッドオーシャンのSNS運用ですが、自動化をすることで低コスト低リスクでその効果を上げることができます。それを可能にするのが、sikiapiです。sikiapiを活用してSNS運用を自動化することによって、集客の自動化が実現できます。これまで集客のために割かれていた時間を、本業に使うことが可能になります。本業に集中することによって、より価値のあるサービスの提案、新製品や新サービスの展開等、これまでよりもよりパワーアップしたビジネス展開が見込めます。

項目内容

サービス名

sikiapi(シキアピ)

会社名

株式会社Enigol

公式サイト

https://sikiapi.com/

④オンラインセミナー・イベントを開催する

オンラインセミナー・イベントを開催することもオンラインマーケティングの方法の1つです。

主に、自社商品やサービスの魅力の発信や顧客の悩み解決やニーズ調査が行える内容のテーマで開催することが効果的です。

オンライン上であっても、顧客が積極的に参加して楽しんだり役立てることができるセミナーやイベントを開催すれば、集客やリピーター、ファンなどを獲得することができます。

さらに、価値のあるオンラインセミナー・イベントであれば、顧客の口コミや評判によって拡散され企業の注目も集まりやすくなります。

また、競合他社と共同で開催することで、お互いの顧客に自社の存在や魅力を知ってもらうなどの相乗効果も期待できます。

そのため、顧客のファン化やブランディングを行う上では、とても効果的な方法の1つでもあります。

オンラインマーケティングの注意点

インターネットを利用したオンラインマーケティングにも、注意しなければいけないことが存在しているので、ここではその注意点について解説します。

オンラインマーケティングを行うことで企業には、さまざまなメリットを得ることができ、現在では多くの企業が実践しています。

また、コストを削減した上で、効率的に営業活動が行えることもあるので、個人事業主や中小企業でも、気軽に実践することが可能です。

しかし、オンラインマーケティングは間違った方法や過度な内容の発信などを行ってしまうと、簡単に批判が集まり炎上してしまうことがあります。

1度、炎上して企業のブランドイメージや評判が大きく低下してしまうと、再び元に戻すためには大きなコストが必要になってしまいます。

さらに、炎上によって企業に対する信用を失った顧客のほとんどは、2度と企業に戻ってこない可能性が高いです。

そのため、オンラインマーケティングを行う場合は、インターネットの拡散力や高さやリスクを十分に理解して炎上しないように心がけるようにしましょう。

まとめ 

SNSでの発信やオンラインイベントなどインターネットを介して行われるマーケティングは、とても多くなっています。

現在では、さまざまな企業がオンラインマーケティングに力を入れており、消費者の多くもオンライン上で商品の発見や購入の検討、購入などの行動を決断します。

そのため、オンラインマーケティングは積極的に取り入れていくことがおすすめですが、インターネットの拡散力がマイナスに作用して炎上してしまうリスクも高いです。

また、1度炎上してしまうと取り返しがつかなくなってしまう可能性も十分にあります。

これからオンラインマーケティングを行う企業は、ぜひ今回の記事を参考に炎上などのトラブルには十分に注意した上で、実施していくことをおすすめします。

柳沢智紀
この記事の監修者
柳沢智紀
株式会社Enigol

株式会社リクルートホールディングスでWEBマーケティング業務および事業開発を経験し、アメリカの決済会社であるPayPalにて新規事業領域のStrategic Growth Managerを担当の後、株式会社Enigolを創業。対話型マーケティングによる顧客育成から売上げアップを実現するsikiapiを開発。